倉敷匠会について

業務案内

新築

日本の大工としての誇りを持った、
心を込めた家造り。

匠会は日本の風土に合った、また日本民族の心にやさしい家造りを目指しています。伝統的墨付また切込みを全て手作業により、木材の一本一本に心を込め大工の気持ちが伝わる百年の家造りを守り続けています。
近年において多種多様な住い造りが一般的で、日本風土に合った洋風な家もたくさん出来てきました。
大正ロマン…これが洋風家造りの始まりである様に思われます。
私共、日本本来の大工を目指している匠会は、軸組工法を時にこだわります。
月日が過ぎ、古い家ではなく古くて味の有る豪壮で繊細な家造りに、ムク材の使用量九〇%以上を心がけています。

施工事例新築

リフォーム・リノベーション

歴史が、家がよみがえる。
倉敷匠会のリフォーム。

時代時代を支えてきた柱や梁が今又よみがえる。歴史の重みを感じる改築工事も大工匠会の仕事と考えています。

リフォームの仕事って現在ある家をリメイクするだけ。そう思っていませんか?
本物の大工のリフォームは、質感が違います。あなたなら、曖昧な大工のリフォームと、本格的な上質感のある大工のリフォーム、どちらに注文したいと思いますか?
倉敷匠会のリフォームは、職人達が丹誠を込めお客様と作成する本格的な大工のリフォームです。

施工事例リフォーム・
リノベーション

その他

生活の質を上げる

暮らしに自然を取り入れたくつろげる場所、ウッドデッキ。
匠の技を駆使した、建具・家具。
お部屋の表情を彩る、オーダーカーデン。
生活を一体させたコーディネートをご提案いたします。

施工事例店舗・その他

会社概要

倉敷匠会のあゆみ

長野 肇 高田市の建設会社へ入社 大工見習
岡山県倉敷市で習業
自 立
備南建設設立
3名で倉敷匠会発足
豊後高田市に帰る
大分県にて倉敷匠会業者登録(自営)

会社情報

所在地 〒879-0615 大分県豊後高田市界1599-3
tel・fax 0978-24-0530
代表者 長野 肇
免 許 大分県知事許可(般-11)第11226号

アクセスマップ